新年まで残すところ、あと2日となりましたね。
今日はゆっくりと2020年を回想してみようかと思います🌟
こころの2020年
踏ん切りがつかなかった1〜3月
2020年の前半は、世界的にコロナが騒がれ出した頃でしたね。
.
そんな中、私にとっては、前職を辞めるという気持ちが揺らぎに揺らぎまくっていた時期でした。
上司には一旦2019年の末に辞めたい意向を伝えていたのですが、
「何も辞めなくても、並行していったらいいんじゃない?」と言われ、実際に辞めてしまうと収入もなくなりますし、その点で大いに気持ちが揺らいでしまった私。
前職は一生やっていくくらいのつもりでいたので、辞めるというでかい行動を起こす勇気が出ませんでしたね^^;
今思えば、新しいことを始めてうまくいかなかった時のリスクばかり考えていたなぁと思います。
.
この頃のことは、あまりはっきりとは覚えていません。
「辞めた方がいいんだろうけど…頭ではわかってるけど…なんとか並行できる道はないだろうか」と、自分ならワンチャン行けるのでは?などと考えていましたし
モヤモヤしながら毎日を過ごしていた記憶しかありません。
仕事を辞める決断をした4月
この時は、世間では緊急事態宣言が出され、不要不急の外出は控えるよう言われていた時期でした。
.
4月になって、何のタイミングだったかは忘れましたが
自分の中で心からの気づきがあり、「本当に仕事を辞めないと自分は変わらないんだ」という事実に打ちのめされました。
そのタイミングで、100%決断しました。(これは私にとって大きな一歩でした)
.
すぐに旦那に話し、次に上司に話し、そのまた上の上司や後輩、お客様へと、順番に伝えていきました。
しばらくは私が辞めるに際して、職場での話し合いなどが取り持たれたりもしました。
その中で「え?この人、こんな人だったのか…😟」という面も見えたりして、今までの自分の人を見る目が甘かったなぁと思うこともあり。
.
緊急事態宣言のおかげ(?)で、お客様に会ってはいけない期間が2〜3ヶ月あり
そのまま辞めてしまうというのは私にとって辞めやすいタイミングで、図らずも時世に背中を押してもらえたように思います。
新しい名前を授かった5月
5月はトライアンジュの引越しがあった月🚚
2人のサロンメンバーに内見をお任せしている間、私ともう2人のメンバーとで旧トライアンジュに待機していました。
そこで、私の名前を変えた方がいいという流れになり、そうして決まった名前が「こころ」と「アンジェリーク」。
やっていく内容も心のカウンセラーということが定まりました。
.
決まった瞬間の、妙にスッキリした感と納得を感じたことを覚えています。
あの時に思い切って転職できて、良かったなと今では思います^^
.
みんなで力を合わせてお引越しもし、新しいサロンになって「これから頑張るぞ!」と気持ち新たにしました。
カウンセラーとして試行錯誤の6〜7月
6〜7月も実はあんまり覚えていなくて、、、
おそらく、それまでが前職でハードに動き回っていた分、家でゆっくりしていたんでしょうね^^;
.
メインメニューを決めようと試行錯誤したのですが、なかなかいい案が思い浮かばず。。。試行錯誤でした。
.
あとは、名古屋から新たなサロンメンバーがトライアンジュに加入されたタイミングでもありました!
今までの環境を変えるべく、大きな決断をされたウィナさん。
縁あって私もその機会に濃く携わらせて頂きました。
不動産屋の前で2〜3時間向き合うタイムがあったのも、今では笑い話ですね(笑)
.
あの時があったから今がある。
未来は「今」の積み重ねなんだなぁと、本当に思います。
*
*
*
長くなりそうなので、続きは明日にします♪
コメント