ギア集め一段落🤲

こころのブログ

合宿で使うためのギアについて、最低限のものは一通り揃ってきたのかな?という感覚があります💡

今揃っているのは、テント、テント用マット、タープ、焚き火台、焚き火シート、ホットサンドメーカー、ランタン×2。

ダッチオーブンやスキレットはないけど、調理には家の鍋やフライパンを使えばいいし。

個人的に使うものとしては、寝袋、インナーシュラフ、マット、ホーローマグ、シングルバーナー、クッカーなどなど。

うん、十分ですよね✨

あと最低限必要なものとしては、石がゴロゴロ混じっているような硬い地面でもしっかり刺さるチタンペグだとか、先日買ったタープポールが思っていたより短かったので、250センチほど伸ばせるタープポール、あたりでしょうか。

これ以上いろいろ揃えるのはもはやこだわりの領域になってしまう気がするので、本当に必要な時にのみ追加で買うようにしようかなと思っております^^

昨年の8月末から年末にかけてたくさんの冒険をしてきて、今年になってからは合宿のためのギア集めをしたり(キャンプの知識皆無なのでめちゃくちゃ調べました)、実際に冬キャンを開催してみたりとここまで駆け抜けてきました。

その間に相談会のホストも半年間務めさせて頂き、その経験を通してたくさんの気付きや学びを得ることもできました。

自分の無力さも痛感して…でもその経験が自分にとっては本当に良かったと思うし、その時に感じた悩みや葛藤も成長するためには必要不可欠だったのでは、と今となっては思います。

ただここで終わりではなくむしろ始まりで、さらにレベルアップする必要があるなと感じているのですが

同時に今までいろんなことにチャレンジして思いついたことは全てやり尽くした感があり、次は何をしたらいいのか…と定まらない感もぶっちゃけ、あります。(笑)

そこで今まで成し遂げられていないこと…と振り返ると、やっぱり自分にとってはお仕事の部分だし、そこを今は全力で試行錯誤していくのみなのかも。。。と少し思ったりもします。

3月にはありがたいことに新しいことに挑戦する機会を頂け、またその経験を通して感じるもの(絶対でかそう)があると思うので、今はしっかり集中して日々を過ごしていけたらと思っております🌱✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました