テントが近々入手出来るため、最近は大阪から近いキャンプ場などいろいろ見てみています。
ただ、今予約できるキャンプ場の少ないこと…😂
普段は冬季もやっているけど緊急事態宣言を受けて臨時休業しているところもあれば、そもそも冬季休業として3.4月頃まで閉鎖している場所も結構あり。
宿泊をやめている、なんてキャンプ場もちらほらありました。
しかし昨今はキャンプブームのため、そのような貴重な空いているキャンプ場が特に埋まりやすいのかなと思います。
冬季でも土日が特に埋まりやすい傾向にあるようで、夫婦で行く明日のデイキャンプ場所を確保するのにも一苦労でした。
これは春の予約は、争奪戦になるのではなかろうか、、、🙄
もしくは、争奪戦にならないような僻地のキャンプ場に行ってみるか、ですね。。
でも、僻地へ行ってみるのも意外とアリかな、とも思ってます💡
多少遠くても人が少なく、自然に囲まれた落ち着いた場所がいいなぁと思っています。
そうなると、レンタカーを借りて運転したりということが必要になってきます。
実家にいた頃は積雪のある峠や、やっと車1台がギリギリ通れるくらいの狭い道なども運転していましたし、大阪へ仕事に行くのに梅田の5車線あるような道も運転していたので
運転に関してはまぁ何とかなるかなと思ってるんですが…
自家用車を持っていないので、レンタカーやカーシェアを借りるしかなく。
そして、こちらがいくら気をつけていても事故に巻き込まれることが無いとも言い切れないので、
そのような保険…家族以外の人を乗せても適用されるような、1日・2日間だけ有効みたいな保険があるのかも調べる必要があるなぁと思っています。
レンタカーの保険は元々そういうふうになってたりするのかな?
当初大阪から近いところや、電車で行けるところしか考えてなかったのですが
車があるとやはり自由度が上がりますね☺️
素敵なキャンプ場もいろいろ探していこうと思います♪
コメント