皆さんは、何時に寝て、何時に起床していますか?
睡眠は健康な身体と心をつくる上でとても大切です。
いくら心を良くしようと思っても、心を深掘りするだけではダメで…
やはり身体が元気だと心も元気になりますし、心の状態と身体の状態は連動しています。
私は昔、夜型人間でしたが
その当時は今思い返せば、夜に余計なことを考えてしまったりして、頭を悩ませることが多かったように思います。
心がしっかりしてくると、朝が平気になり、爽やかさや気持ちよささえ感じるようになります😊
ちなみに今は毎日、23時ころには寝て、7時前くらいに起きています😃
人間は朝起きて夜寝る生き物として、ずっと昔から生きてきました。
しかし現代は、電気があるのが当たり前、夜も起きていて、なんなら働く文化が当たり前。
なかなか早寝早起きを実行するのは難しいという環境の方もいらっしゃるかもしれません。
夜勤は慣れたよ〜という話も聞いたりしますが、無意識レベルでは心や身体が
悲鳴をあげているかもしれません。
その声に気がついていない方はとても多いです。
あなたの心や身体は、大丈夫ですか?
私は大丈夫だよ!と思っている方も、今一度、しんどくなってしまう前に
よく向き合い、内なる声に気がついてほしいなと思います。
明日のブログでは、早寝早起きと心の関係性について
もう少し詳しく書いてみようと思います♪
それでは、おやすみなさい^^
コメント