私の屋号は、アンジェリーク。
大切な仲間であるライトワーカーさんから頂いた名前です。
今、ここにきて、アンジェリークの意味を再考してみることにしました。
アンジェリークとは、「天使のような」という意味です。
私自身【こころ】という名前で心のカウンセラーとして活動していますので
やはりアンジェリークは、「天使のような心」を育む場所でありたいと思っています。
では、天使のような心って、一体どんな心なのでしょうか。
私が思うところの天使って、ただふわふわして優しいというものではないと思うのです。
愛、厳しさ、勇気、果敢、希望、冷静、現実化、信じる気持ち。。。
(まだ他にもたくさんあると思いますが、割愛します)
これら、心の強さが心の中全てを占め、強く輝いている状態。
自分のなすべき使命にひたむきに、命を懸けて遂行する。
そんな心で生きているのではないかなと思います。
そして天使の心には、逃げ癖、構ってほしい、心配性、自己否定、自己顕示欲、執着(こちらもまだまだたくさんありますが割愛します)…などのような、
弱い部分は一切無い状態なのかなと思います。
私たちは人間で、天使ではありません。
人間はつい良くない方へ流されがちな生き物なので、100%心が強い状態(心の強さ=光only)になるのは、かなり難しいです。
そして人の心に完璧はありませんので、完璧になろうと目指してもこれまた難しいというか、変な方向へ行ってしまいそうです。
しかし、常に最善を求め、天使の心の状態を目指す・近づけていくことは出来るのではないかと思います。
今までずっと、この闇が大多数を占める世の中で
闇の心であることが当たり前の生き方をしてきてしまっていた人がほとんどだと思います。
過去の私もそうですし、このサイトに辿り着いて下さったあなたも。。。
そういう生き方をしてきて、あなたの心は常に快適でしたか?
どこか我慢している自分がいたり、本当の自分を押し殺していたり、自分ではない何者かになろうとしたりして
生きづらいなと思ったことってありませんか?
生きづらさを作り出しているのは、日本の社会でも親きょうだいでも会社でも学校でもコミュニティでもなく、ほかでもないあなたの心なんです。
心の状態が変わるだけで、同じ事実を目の当たりにしても
捉え方が180度違うということだってあります。
天使の心に近づけば近づくほど、悩みもなくなり、執着もどんどん手放し
心から豊かさ、自由さ、軽やかさ、生きやすさを実感すると思います。
私自身、まだまだ本物の天使の心と比べると乗り越えるべき課題はたくさんありますが
昔の自分と比べると確実に心は軽くなりましたし、悩みの数が圧倒的に減りました。
そうなれたのは、まず自分が良くなることをどんな時も諦めなかったことが一番の理由。
そして、周りの支えてくれる仲間たちの存在、心を強くするにうってつけの環境があったからです。
本当の人生の充実感を得るためには、まず自分の心を強くすることから始まるのかなと思います。
良くなりたいと思うのなら、良くなろうと決意し、行動に起こすこと。
それが、天使の心に近づくための第一歩なのかなと思います。
コメント