今このような状況が長引いていて、不安を抱えている人がまだまだ多い実感があります。
そんな中、私の周りを見ていると、パターンが3通りに分かれているなぁと感じました。
抱えている不安と向き合う
あなたの心は今どのタイプ?
1つ目は、
自分の気持ちと向き合い、不安がある場合はその根っこを突き止め、自分に出来ることに焦点を当て、光の感覚で行動している人。
2つ目は、
何かをする(もしくは、何かにすがる)ことで不安な気持ちを紛らわせている人。
(↑これ、感覚的には
「不安だなぁ〜…ま、いっか。ゲームでもしよっと。」とか
「不安だなぁ〜…まぁとりあえず、天界と繋がって癒されよう。」
みたいな、不安からの逃避のようなことを言いたいです)
3つ目は、不安の沼にどっぷりはまり続けている人。
今これを読んでいるあなたは、どれに当てはまりそうでしょうか?
(同じ人でもその時によって答えが違ったりします。もし2や3だったとしても、自分を責めなくて大丈夫です^^)
不安な気持ちを解消したい方へ
特に2つ目の方達は(3つ目の方もそうかもしれませんが)、不安な気持ちをどうにか解消したいんだと思うんです。
ただ、不安の解消の仕方がわからなかったり、その不安をうまく受け止め切れていなかったり
気持ちの切り替え方がわからなくて、その不安から一旦目を逸らすという方法を取ってしまうのかな、と思います。
特に何かにすがるタイプの方は、そのすがっている対象のものに、自分の癒しや救いを求めてしまっているのかもしれません。
その時はいいかもしれませんが、すがるものがなくなると、途端に不安定になってしまいます。
そんな状態で生きていくのは、生きにくそうな感じもします。
人間だから不安を抱えることはあって当たり前なのですが、
その時に自分でうまく光の感情に切り替えられるようになると、もっと楽になるのが早く、悩む時間も減るんじゃないかな、と思います。
あなたの心の光の部分はその不安に対して、なんと言っているのか?
その光の声に焦点を当ててみてください。
聞いてみてください。
そして、その光の感覚に焦点を当てて、心の中心に持ってきてみてください。
…どうでしょう?
不安で重かった心は、かなり軽くなっているのではないでしょうか^^
光の感覚を忘れず心の中心に持ってくることと、闇の傾向を知り発動しそうなタイミングですぐに対処すること。
これをしっかりとやっていくことで、どんな人でも光を強くしていけると思います✨
最初からうまくいかなくても、再チャレンジを続けていれば
どれだけ時間がかかっても、きっと光を輝かせられます!
*
有事の際ではなくとも、人生に常に不安はつきものです。
しかし、見方を変えるだけで、その不安はたちまち、不安じゃなくなることもあるんです。
心のもちようで、人生が生きやすいか生きにくいか
感じ方にも大きく差が出ます。
皆さんがこの地球に生きていることが楽しいと思えるような、光の部分を広げるお手伝いを
これからもしていきたいなぁと思います^^
コメント