今日は溜まった家事をこなしたり、やらないといけない用事をテキパキとこなしていました。
地味にやることが溜まっていまして、最近の私にしては珍しく、用事だけで1日が終わりました。
.
そして今日が終わろうとしている今、1日を振り返ってみて…
ま、全く何も心で感じていない。。。🙀
五感もほとんど活用できなかった。
どちらかというと脳ばかり使っていたかもしれない。
それはなぜかというと、

こころ
あの時間までにこれを終わらせて……
これとこれは同時並行できる……
自転車屋と銀行と郵便局とコンビニ、このルートで回ったら効率的に回れる……
など、効率よく終わらせるためにはどうしたら良いか、めちゃくちゃ考えていたからです。
どちらかというと昔の仕事をしている時の感覚で雑務をこなしてしまっていました。
.
先日のウェルシークラスで、私は今大事な時期で、仕事を詰めたり等あまり忙しくしない方がいいと言って頂きました。
その日は「そうなんだ…」程度にしか思っていなかったのですが、
こういうことか、、と少し分かったような気がしました。
仕事!なモードになると、頭で考えるという昔のクセが復活してしまうから。
心で感じる訓練中の身では、まだその辺をうまくコントロールできないのかもしれません。
.
今日の感じでは、仕事中にも遊ぶかのように楽しく取り組む感覚というのは、まだまだ身につけられていないようです^^;
しかも鏡を見てみたら、脳ばかり使っていた&その疲れで、顔がどんより暗くて怖い😓
今日頑張って用事をやり切ったおかげで明日はゆとりがあるので、ゆっくりと心で感じる時間をたっぷり確保しようと思います🌱
本当は今日やろうと思って出来なかった、粘土の完成〜形成〜乾燥も、できるところまで進めていきたいと思います✨
コメント