今日はまた河川敷へ行ってきまして、本焼きをしてきました!
が、しかし、昨日形成した器が思った以上に乾かず…
本当は朝から行くつもりだったのに、午後からのスタートに💦
今回は料理はしたりはせず、せっせと陶器を焼き上げることに集中しました。
もう少し焼きたかったけど、閉園の時間。。。は、早い😂
そんな中でしたが、なんとか焼き上げることができました✨

こんな感じに仕上がりました♪
真ん中の白い薬味皿は、時間がなくて焼き上げられなかったものですが
それ以外はなんとかギリギリセーフ👼
今回は空色釉薬を初めて使ってみました✨
今回仕入れた土が割と茶色単色て感じだったので、空色の綺麗な色が映えるかなと思ったんです☺️
色はかなり良い具合で出ました!
ただ、私の技術的な問題で色むらが💦
正確には、塗れてる部分と塗れてない部分があり
塗れてない部分からシミになったりしそうなので
もう一度本焼きをリベンジしたいと思ってます。
というわけで、明日は9時から焼きます。
焼いてから大阪ウェルシークラスへ向かいます✨
泣いても笑ってもこれが最後の本焼き!
温かい飲み物を片手に、楽しんできます🔥✨
コメント