おはようございます☆
先日、知人の結婚式へ参列してきました。
結婚式って良いですよね☺️
人の縁、愛、感謝、絆、希望…あたたかい雰囲気の空間。
.
そういえば、挙式で必ずと言っていいほど読まれる、
これ。
若い頃はただぼーっと聞いているだけだったこのフレーズ…
今では、深い言葉だなぁと思います。
.
「愛とは?」
.
頭でわかっているつもりでも、実際にはどれくらい分かっているんだろう?
言葉では読んだら誰でも分かるし、そうだよね、と思うけど
じゃあ愛の定義を言ってみて、と言われるとすごく難しい気がする。
形がないもの・見えないものですもんね。
.
心から、あぁこういうことなんだ、自分の利益を求めないってこういうことか。とか
ねたむことをしないって、本当だな。とか
愛を本当に心から理解するって、簡単なようで、意外と難しいんだなと感じます。
.
それを理解して言葉にできるかどうかというのは、その人の持っている感性次第なのかもしれない。
でも今わからなかったとしても、心を育んで感性を磨いていけば
きっと少しずつ、なんとなく、わかってくるものなのかもしれません。
.
100%は目指さなくてもいいと思いますが
みんなが愛についてさらに知り、気づき、理解を深めていく必要があるのかなぁと思います。
人々が愛についての深い部分に気づくことができれば
もっと周りは、世間は、穏やかになっていくのかなという気もします。
そのためには、まず私自身が率先して愛への理解を深め
一つずつでも言葉や行動で実践していこうと思います。
コメント