思い込みや妄想からの自己否定から脱却しよう
思い込みの強い人は自己否定にも陥りやすい
もともと思い込みが強かったり、妄想癖があったり。
そういう人がなにかと悪い方へと考えがちになってしまうと、
「周囲の人はみんな私のことを悪く(もしくはどうでもいいと)思っている」と極端に捉えてしまい
自分のことを悲劇のヒロインに持っていきがちになってしまいます。
こういう人は案外多いのではないかと思っていて…
自己否定さんに多いのが、
相手に直接何か言われたわけではないのに「全員が自分のことをこう思っているに違いない!」と思い込んでしまったり
周りがヒソヒソ話やクスクス笑ったりしていると「もしかして自分のことを言われてるんじゃないか?!💦」と思ってしまったり。
悪い方につじつまを合わせたストーリーを作ってしまう
あとは、ネガティブな方向へつじつまを合わせて勝手にストーリーを作ってしまう癖もあったりします。
つじつま って、光の方向で合わせることと、闇の方向で合わせることと、実は両方出来るんです。
例えば、
まだ知識と技術のない自分のために、先輩が裏で話し合いを重ねた上で、自分に仕事を教えてくれていたとします。
光の方向で捉えられる人は、思い込みのフィルターがないため
他人の心が正確に読めやすいというのもあり
相手がしてくれていることをそのまま受け取ることができます。

先輩、私がちゃんと理解できるように、裏で打ち合わせや段取りして下さってるんだな。
ありがたいな。頑張ろう!
しかし、闇の方向で捉えてしまう人は、自分に否定的なため
「他人は全て自分に害を為そうとしているのでは?!」と疑うフィルター(闇フィルター)が心に常にかかっている状態です。

先輩たち、いつもこそこそ喋ってるけど、私が仕事できないって思ってるのかな。(闇フィルターを通して捉えてしまう、以下思い込み)
だから仕事もいつも少しずつしか教えてくれないんだ。
心の中で私のことも見下してるに違いない。
無能だって思ってるなら、堂々と言ってくれた方がいいよ…
と、こんな感じで
同じ「先輩が裏で打ち合わせしたのちに自分に仕事を教えている」ということが、捉え方によってこうも違ってくるんですね。
もちろん、先輩が本当に自分を見下している場合もあるのかもしれません。
しかし、心に闇フィルターのかかっている人は、かかっていない人よりも他人の心を読むのが下手です。
なぜなら、心を読むのにもフィルターを通して物事を見るため、全てに自分の思い込みが入ってしまいやすいのです。
そういう方に必要なことは、まず思い込みを外すこと。
闇フィルターを外すことです。
思い込みを自分で外す言葉
思い込みが外れて目が覚める魔法のような一言があるので、シェアしたいと思います。
「それって誰か(もしくは、その人)に言われたん?」です。
誰にも言われていないことなら、それは自分の思い込みだということが多々あります。
例えば、「自分は誰からも必要とされてないんだ…」と思ってしまってる場合、それは身の回りの人全員から言われたのか?
きっと言われていないと思うんです。
そもそも、人は「必要だから好き、不要なものは嫌い」で判断することってそんなに無いような気がしていて。
必要とされてない=嫌われている、と思い込んでいるのなら、自分が周りの人間に対してそう思っているのかも?
その思想が自分に跳ね返ってきているだけなのかもしれません。
「あの人は私のこと嫌いなんだろうな…」も、「それってその人に直接言われたん?」で、言われてなければ自分の思い込みです。
最初のうちはそうやって、相手の言葉や行動のみを見るクセをつけていくのがいいと思います。
もしかすると、相手は本当に自分のことが嫌いだった、というケースもあるのかもしれません。
しかし、相手が実は人見知りで会話が苦手なだけだったとか
自分のようなタイプが苦手というだけで自分のことが嫌いというわけではなかったとか
それが「私のこと嫌いなんじゃないか」という行動に見えていたり……ということも全然あり得ます。
会話の大切さ
相手に聞いてみないとわからないことはたくさんあります。
思い込みや妄想は総じて、その人たちとの会話不足です。
嫌われいているかどうかばかり気にしていると、どんどんベクトルが内向きになってしまい、さらに自己否定のループから抜け出せなくなります。
「この人は本当のところ、どういう人なんだろう?」と興味を持って、恐れずに会話してみてください^^
会話をたくさん重ねることで、得られる気づきや学びはたくさんあります。
相手との関わりを通して、自分の心を知ることも出来ます。
前にも言いましたが、行動しなければ今の自分から変われるなんてことはありません。
会話なんてハードル高いという人は、挨拶からでも全然いいと思います♪
出来ることから一歩ずつ歩みを進めていくことが、自己否定ループからの脱却に繋がります。
もし不安やお悩みのある方は、ブログにもお気軽にコメントくださいね^^
個人個人で状況も違えば思っていることも違うので、なにかお力になれるかもしれません。
一人でも多くの方の心が楽になるお手伝いをしたいと思っています✨
コメント