水道を発掘しました(笑)

こころのブログ

4月に入りましたね〜☺️

こちらではすっかり春めいてきて、もうさすがに霜が降りることもなさそうです。

つい10日前、庭全体に真っ白く雪が積もっていたのが嘘のようです。

ちらほらと桜も咲き始めているようで、うちの球根植物たちも次々と開花を迎えだしました!

さて、球根植物たちの開花の様子は後でお伝えするとして

タイトルにもあります通り、昨日わたくし水道を発掘しまして(笑)

庭に水道が埋まっていたんです🙄

玄関横のこのエリアを手入れしていた時に…

…ん?笑

これは、ホースを繋ぐやつ。。。

もしかして水道が埋まっているのではないか?と思い、掘り起こしてみることにしました。

するとやはり、ありました、水道!!

水道は四角い枠の中に埋まっていたのですが、その枠の中にまさかのスズランスイセンが植わっています。

スズランスイセンは今綺麗に開花しているので植え替えするのは気が引けましたが、これから暑くなるし今やってしまう方がいいかと思い、思い切って掘り起こし、すぐ近くに植え直しました。

この水道が土に埋まっていたのは、前の住人があえて埋めたのか、10年強の歳月の間に自然的に土が流れ込んでしまったのか、どっちなんだろう。。。

前の人があえてこの水道を埋めようと思い、その時にスズランスイセンをここに植えてしまったというのなら話がわかるのですが

もし自然に土が流れ込んで、その時にスズランスイセンが自らの意思でここを選んだのだとしたら、すごいですよね。。。

おそらくこの水道にはもともと蓋があったかと思うのですが、跡形もないことを考えると、前の住人がもう使うことがないから埋めた説が有力かもしれませんね🤔

ちなみに蛇口をひねってみましたが、固すぎて全く回らず、水が出るかどうかの確認まで至れませんでした。

錆びてしまっているんでしょうかね。。。

水道の横の土留め目的で、カーペットかすみ草を植えてみました!

白い小花にシュッと入るピンクのラインがたまりません

この子は宿根してくれますので、毎年楽しむことができます✨

そして横に広がる性質なので、いずれはこの土の部分を覆ってくれることと思います👏

さて、発掘したものの、この(今のところ)使えない水道をどうしようか?と考えたのですが

ひとまず、、いろんな器具を使って蛇口をひねれるか試してみようと思います。

ひねって水が出るのなら、普通に使いたいです。

もしひねれても水が出ないとしたら、その時はまた埋め戻すか…笑

というかこの水道と向き合っていて思ったのですが、おしゃれに出来ないものか?と💡

最近はおしゃれな水道がたくさんありますね😳

玄関横にこんな可愛い水道があったら、庭作業もしやすくなるし、何よりテンション上がりますね…!✨✨

私が掘り起こした地下に埋まっている式のものを「散水栓」、上記画像のような上部に水道があるものを「立水栓」というそうです。

散水栓から立水栓にするには工事が必要らしく、また排水のことも考えないといけないそう。

ですが、水栓は既にあるので1から水道を作るよりはマシかなと。

外構の工事を頼む時に一緒にお願いすれば、工事費用も工事期間もおまとめで少しは安く済むはずです。

とはいえ、外構工事発注するの3年後なんですけどね…😭w

何はともあれ、せっかく水道が発掘できたことだし、まずはこの水道から水が出るよう試行錯誤してみたいと思います💪✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました