コロナはしんどかったけれど、いろんな意味で庭作業に救われた

こころのブログ

お久しぶりです🥹✨

7月末からうっかりコロナに罹患してしまい、おかげさまで8月上旬はコロナからの後遺症に振り回される日々で終わりそうなこころです😂残念すぎるw

実はコロナの最中に嗅覚障害が出ていることに気づき、そんなことは人生で初体験だったものでちょっと焦りました(かき混ぜたての納豆に鼻を近づけてもうっすらしか匂わないくらいには嗅覚がありませんでした)。

が、少しずつ嗅覚は戻ってきているようで、罹患直後から続いていた倦怠感も少しずつ良くなってきており、あとは喉のイガイガが取れたらすっきり完治という感じです。

コロナには今回初めてかかりましたが、やはり普通の風邪より結構しんどいですね。

もうかかることのないよう、しっかり休息を取って免疫を上げていきたいと思います🍀

さて、そんな私でしたが、熱が引いたくらい(罹患後3日経ったくらい)の時期から、少しフラフラしながらも庭には出ていました。

私が陽性になってから3日ほどは旦那が庭の水やりや収穫をしてくれていたのですが、

ついに旦那にも陽性が出てしまい、発熱してきてしまって庭どころではなくなり…

その頃私は熱がようやく引いてきた時期だったので、今はしんどくても私がやるしかない!というのもありました(笑)

ハチさんがお仕事を頑張っている姿に癒されました🐝🍯🌸

しんどいながらも庭に出ると楽しさが勝つもので、ついつい作業の手が進みます。

写真には撮れていませんが、きゅうりの株を誘引していたリング支柱がついに株の重さで歪んできてしまったため、新しい支柱を立ててつるを誘引し直したり

ナスの更新剪定にチャレンジしたり、大玉トマトに鳥害対策のネットをかけたりしていました。

おかげさまでネットを掛けてからは被害がぱたっと止まり…

ツヤツヤで見事な大玉トマトが収穫できるようになりました!!

大玉トマトは果実が大きい分、ミニトマトなどよりも成長がゆっくりで

いつになったら連続で収穫できるんだろう?と思っていましたが、ようやく収穫のピークが来たようです。

この大玉トマトは本当に甘くて、私はトマトはある程度酸味もある方が好きかなと思っていたのですが、この甘さは本当にたまらない…!

来年も大玉トマトはこの品種にしてもいいと思えるくらい個人的ヒットでした👩‍🌾✨

そういえば療養期間中は寝てばかりで、仕方ないことなのですが体力が落ちてしまい…

それを日常生活レベルまで戻すためのリハビリという意味でも、庭作業は良かったなぁと思います。

療養期間が明けてからも無理のない範囲で庭作業をしていたのですが、まるで私たちが療養期間が明けたのを見計らっていたかのようなタイミングで

別々のご近所さんからハウスみかんをたくさんと、中玉トマト・ミニトマト・なすのお裾分けを頂きました。

これが本当にありがたく、療養明けの身体に染み渡りました🥹

ハウスみかんを下さったご近所さんはうちの裏手にある擁壁の上の家に住んでいるおばあちゃんで(何度かこのブログにも登場しています)

一人暮らしで野菜を育てていない方なので、後日朝どれの野菜をお裾分けで持っていきました。

いつも上から私たちが畑をしている様子を見てくれていたのもあり、とても喜んでくれました✨

お野菜をくれたご近所さんは私の親世代の方で、趣味で畑をされているのですが

あまりにも野菜がツヤツヤで綺麗すぎて、農家としてもやっていけるのでは?と思えるほど野菜作りが上手な方です。

夏野菜はほとんどの種類を作っておられるため、あまりうちからお裾分けとして持って行けるものがないのですが

お返しとかは全然気にしなくていいよと言って下さるので、お言葉に甘えてよくお野菜を頂いています☺️

庭を通してご近所さんとの輪も少しずつじわじわと広がっているのを実感していて、人との心の繋がりがあたたかくて嬉しいなぁと思います。

コロナ前に撮っていた玄関前花壇。ブルーが基調の涼しげな花壇になりました◎

今日はなんだかとりとめのないブログになりましたが

ようやくコロナからもほぼ完全復活してきましたので、またぼちぼちブログを書いていきたいなぁと思います📝✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました