少しずつお花が増えてきた🌸早春の訪れ

こころのブログ

数日雨が続いたのち外に出てみたら、なんかもう一気に春が来てました😳

家の前の花梅も前見た時は2-3分咲だったのに、もう7-8分咲きまで進んでるし…!

なんか、ヒバリも囀ってるし…🕊️

ちょっと早すぎるのではないかと思いながらも、やっぱり綺麗ですね。

そうそう、昨年の秋に植え替えと鉢増しをしていたクリスマスローズが咲きました!🌸✨

こちらはもうすぐ咲きそう!

この子たちは引っ越してくる前から一緒にいたんですが、昨年のあのうだるような猛暑を何とか乗り越え、無事に開花してくれて喜びもひとしおです🥹

とはいえ…そんな四六時中ガン見で見守ってたわけではないんですけどね(笑)

こんなこと言うと、植物に対してちゃんと愛情かけてない奴みたいに思われるかもしれませんが

意外と植物って、あんまり毎日ジロジロ見られたり過剰なお世話をされるのが好きじゃない…って子が多い気がするんですよね。

なんか、こっちの愛が重すぎても良くないというか…

私は子供時代にそれをすごく感じたことがあって、

心配したり愛情をかけられるのは愛されてるからなんだろうなというのは子供ながらにも分かるんですが

それがあまりにも頻繁だったり過剰だと、なんだか息苦しくなってきちゃうんですよね。。

それよりも、適切なタイミングで適切な処置をする方がよっぽど大切かなと思ったりします。

こんな素人の管理でも立派に咲いてくれて、この子達の持つ強さはすごいなぁといつも思います

クリスマスローズであれば、真夏の容赦ない光線から守ってあげること(私の場合は鉢管理なので夏場は北側に移動させていました)、夏場の水切れをさせないようにすること、開花に向けて有機肥料をあげること、とかかなぁ。

まぁそのためには、日々気にかけておくことは大事ではあるんですけどね◎

植物たち自身の生きる力を信じることも、それもまた愛の形の1つなのかなぁと思うのであります。

お庭でてんとう虫(益虫)を発見しました。

あれ、啓蟄けいちつって3月上旬じゃありませんでしたっけ…?(笑)

今年も例年通りうちの庭は虫パラダイスになるんでしょうが、ハンターのこの子達には頑張って頂きたいと思います👩‍🌾

勝手ながら益虫害虫と分けて呼ばせてもらってますし、植物にとって害になる虫たちはこちら都合で退治しちゃってますが

食物連鎖の底辺にいる虫がのびのびと生きやすい庭=全ての生き物が生きやすい庭、なんじゃないかなぁと思うんです。

地中にいるミミズたちにも頑張ってもらいたいので、今年も極力低農薬・無農薬でオーガニックな庭作りをしていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました