球根類が芽を出し始めました

こころのブログ

こちらで年末年始のご挨拶をうっかりしそびれてしまいました💦

本年もよろしくお願いします(*^^*)

さて、現在のうちの庭ですが

早くも球根類に動きが出てきています。

まず、年始から既に動き始めていた子が遂に咲きました!

このお花、何だかわかりますか?✨

そう、この子はスノードロップです!

ガーデニングを始めてから初めてお迎えし植えてみました。

こんなにも可愛いとは…!!!

ちなみにこの子達を植えているのは玄関横の大きい切り株のすぐ隣なのですが、

この控えめに咲く姿が何とも愛らしいです…!

まだまだこれから順番に咲いてくれそうです

手前の赤い葉っぱは ヒューケラドルチェ ‘フローズンマスカット’。

夏場には名前通りのマスカット色だったのが、冬の寒さに当たって何とも言えないニュアンスカラーに染まっています。

つい最近の様子。
夏場ではないけど、暑さが残る10月時点。色が全然違いますね*よく見るとミニビオラの色も冬になってより濃くなったことが分かります。

冬の庭ってどうしても枯れっぽくなるというか、実際に枯葉や落ち葉など茶色や黄色が増えがちだったりして寂しい印象になりがちなのですが

こういう赤やオレンジが入ってくれると温かみがあって良いですね(*^^*)

ところで…球根たち、出てきてくれるのは嬉しいんですが、いささか早くないですか?🤔💭

スノードロップの球根パッケージには、開花期は2-3月と書いてあります。

やっぱりこれも暖冬というか温暖化の影響なんでしょうか。。。

今日お庭に出てみて気がついたんですが、スイセンちゃんも早々に蕾をつけ始めているではありませんか(゚ω゚)

この子は確か、昨年は3月に入ってから咲いていましたよ…?汗

それが今年は秋口から葉を出し始め、まだ1月なのにもう蕾が上がっているなんて。。。(※昨年は2月頃ようやく葉っぱを出し始めていました)

うーん、、、昨年も桜やバラの開花が例年より早いと言われていましたが、今年はもっと早まるのかもしれないですね。。。

どうなることやら。。

しかしながら、クロッカスやヒヤシンスはようやく芽がちょこっと出てきているくらいで全然例年通りなので

庭の配置関係や日光の当たり具合なども影響があるのでしょうか?

ガーデニング、奥が深いです。

芽を出し始めたクロッカス。こちらはまだ例年通り。日陰に植えた影響もある?

冬は基本的に植物たちが耐え忍ぶ季節で、どうしても庭全体にも変化があまりない時期なのですが

そんな中でもイオノプシディウム(イオノプシジウム)は先月に比べ、少しずつ盛り盛りしてきました!※この子は球根ではないですが、可愛いから載せます😊

こうい小さな変化も嬉しいです☺️

そういえば明日?今日?から寒波が来るみたいですね❄️

皆さん温かくして、お身体ご自愛くださいね。

私も温かい紅茶を飲んでまったりしつつ、春以降のお庭構想を練ったりしたいなと思います☕️🍪

コメント

タイトルとURLをコピーしました